トップ指導体制>エピソード

2006年3月31日、毎日新聞スポーツ面より。

【第78回センバツ高校野球、早稲田実−関西(再試合)】

早稲田実と関西の再戦。

1点リードの9回裏、右前打を後逸して逆転を許した関西・熊代は

ぼうぜんとしてフェンス際に座り込んだ。

その裏、熊代は1死二塁で打席に立ち、捕耶飛に倒れた。

試合後、ある記者が江浦監督に質問した。

「ショックで泣いている選手を打席に送って、力を出し切れると思ったか。

逆転しようと思うなら代えるべきではなかったか」

江浦監督は一瞬考え込み、答えた。

「考えませんでした。彼を信頼しているから1番打者を任せています」

熊代が泣きじゃくっているのは知っていたという。

「月並みですが、『泣くな、打って取り返してこい』と言いました」

そして続けた。

「あの場面で彼を引っ込める監督がいるでしょうか」

確かに、ヒットを打って取り返すことはできなかった。

しかし、もし代打を送って再逆転していたとしても、チームはその勝利を心の底から喜んだだろうか。

9回の守備を終え、熊代を抱きかかえるようにして

ベンチに連れ戻った中堅手の上田は言った。

「あの守りは、1点もやるまいとする積極的なプレーだった。

たまたまエラーになっただけ。だれも彼を責めません」

熊代が倒れた後、徳岡が四球を選び、上田も内野安打で続いて、2死満塁まで詰め寄っている。

敗れはしたが、関西は勝利にも代え難い何かを手にした。

 

inserted by FC2 system